人気ブログランキング | 話題のタグを見る
大曲「山姥」
去る6月20日 京都観世会館にて「鸞の会」を催させて

いただきました。お暑い中ご来場くださいました皆様 本当に

ありがとうございました。

父の「大原御幸」井上和幸の「山姥」の演能でした。

私は「大原御幸」のツレ内侍役で、今年二度目の花帽子・・・

しかも内侍は最初から最後まで出っぱなし・・・

シテ(父)ともう1人のツレ局(川口晃平)は途中退場(中入)

足は強いほうではありますが、次の日の「山姥」で 足大丈夫かな?

と ・・・

で 東京に戻り・・・次の日・・・

「山姥」という大曲を何とか勤めさせていただきました。

まだまだ私の技量には勤めるにはほど遠いい曲ではありますが、

先生は次のステップに進む為につけてくださったんだと思います。

先生は昔から その様な考えを持っていらして、やってみて!

「な!難しいだろ!」・・・と。

頭で・・・難しい曲・・・ではなく させてみて 体で この

曲は難しいと分からせる。そして その本人に考えさせる。

「山姥」をさせていただくにあたり、諸先輩方から

「大変だよ!えっ!まだあんの!また 鹿背杖 持つの・・・

みたいな感じで かなりつらいよ・・・」・・・と。

聞かされていて、大変キツイ曲であるというのは 頭では分かって

いましたが、実際させていただきこんなにもキツイ曲だとは(>_<)

この年になり、やっと船弁慶やら殺生石などの 1ブロック ガー

っと動いて終幕 という曲を 何とかこなせる状況になったのに・・・

「山姥」という1曲の中に4ブロック ガーッ グーッ と やらないと

いけない箇所がある・・・きつい・・・つらい・・・

1曲の中で、精神力・体力・力の配分 を いかに計算して 演ずるか!

とてもとても勉強になりました。

しかし 最初から 大成ぶって楽にやっても何も生まれません。

過去の記事に書きました、「荒削り」ということです。

しいて言えば「荒削り第2章」の始まり という所でしょうか!!!

何事もガムシャラにやって 自分で分かって行くものなんです。

終わった後にあらためて 先生にご挨拶に伺った時に・・・

「きつかったです・・・」

「きついだろ!きついんだよ!でも おまえが 演じてきついのが

分かれば それでいいんだよ!やってみて きつさが分かんなければ

先は無い けどな(笑)。

だから 今日の二番(梅若会定式能 初番は先輩の「自然居士」この

曲も一筋縄ではいかない難しい曲です)は 俺にとって とても

満足してるよ!」

と お言葉をいただきました。ちょい泣きそうになりました(ここ

だけの話)

やっと次のステップへの鍵をいただいた感と、先生の暖かさを

かみ締めました(*_*)

今回「山姥」を勤めさせていただくにあたり、柳川の御花の

立花家資料館所蔵の「山姥」の面をお借りしました
大曲「山姥」_b0136198_1903342.jpg



先生に間に入っていただき、姉さんであります(過去の記事

参照)立花笙子さんにお願いしお借りしました。

写真が出来次第レポートしまーす(。・_・。)
by kakutou-noh-actor | 2009-06-24 19:01 | 演能後に思うこと…と

能楽倶楽部
by kakutou-noh-actor
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新のトラックバック
フォロー中のブログ
恋するお菓子
検索
最新の記事
梅若会納会
at 2016-11-24 15:11
いよいよ鸞の会
at 2016-10-15 18:22
能 鵺について 2
at 2016-05-08 11:20
能 鵺について 2
at 2016-05-08 11:20
能 鵺について 1
at 2016-04-09 08:47
ファン
ブログジャンル
演劇
アーティスト
画像一覧